エアコン工事の正義を追求しましょう
ご来訪184424名様(since Aug.5 2007) あなたのエアコンは不当な手抜き工事のおかげで取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 このサイトはエアコン手抜工事の実態を明らかにして、正しいエアコン工事を求めていきます。 ※様々なお立場でのご意見があります。内容についてはあなたご自身で判断して下さい。
新着記事
- 電気の救助隊、訪問料金見積もり無料は偽り (0)
- ガス補充で4-5万円?? (0)
- エレホームはいいかげん! (0)
- 中抜きえぐい (1)
- うちもやられてしまいました (0)
- エアコンサポートセンターは詐欺 (30)
- 適正価格 (8)
- エレホームは、ガス放出のエアパージでした。 (37)
- 隣の2階の室外機のホース (0)
- クレーマーの手動ポンプでの施行はNGというウソは長期テストにおいて既にウソであることがバレてます (1)
編集フォーム
スポンサードリンク
量販で買うから手抜きされるんじゃないの?(なかには真面目な業者もいるけど)
一日に4台5台って施工するんだもん、いかに短時間で施工するかってことになるでしょ。
来シーズンもそこの量販で下請けしてるかもわからない業者だったら、なおさら責任感はないですよね。
安かろう悪かろうなんて言葉知ってる?その通りでしょ?薄利多売だったらどこかにしわ寄せくるんじゃない?
なんで街の小さな電器店で買わないの?電器店のおやじと直に話して、おやじに取付してもらって、アフターもお願いすればいい話ではないかと思いますが。
値段をとるか、信用をとるかの違いかと・・・
一日に4台5台って施工するんだもん、いかに短時間で施工するかってことになるでしょ。
来シーズンもそこの量販で下請けしてるかもわからない業者だったら、なおさら責任感はないですよね。
安かろう悪かろうなんて言葉知ってる?その通りでしょ?薄利多売だったらどこかにしわ寄せくるんじゃない?
なんで街の小さな電器店で買わないの?電器店のおやじと直に話して、おやじに取付してもらって、アフターもお願いすればいい話ではないかと思いますが。
値段をとるか、信用をとるかの違いかと・・・
三秒で消えろ
『量販店だから手抜きされる』 とか 『一日の設置件数が多い』 とか
よくもまあ恥ずかしくもなく平気で発言できるな というのが 正直な感想
それは買う側の責任ではないと思う 売る側、設置する側 の 馬鹿げた言い訳
忙しければ、手抜きしてもしかたがないだろ って・・・
責任転嫁も甚だしい プロの意識が無いくそが多すぎる
食っていくためには仕方が無い なんて ほざくなよ
その仕事を選んだのは、どんな形であれ てめえ自身だよな
自分の尻を自分でふけないどころか・・・
人間的に低レベルだ 今まで、仕事で何を学んできたのか
まあ そんな人間だから 仕事も低レベルなのだろう
よくもまあ恥ずかしくもなく平気で発言できるな というのが 正直な感想
それは買う側の責任ではないと思う 売る側、設置する側 の 馬鹿げた言い訳
忙しければ、手抜きしてもしかたがないだろ って・・・
責任転嫁も甚だしい プロの意識が無いくそが多すぎる
食っていくためには仕方が無い なんて ほざくなよ
その仕事を選んだのは、どんな形であれ てめえ自身だよな
自分の尻を自分でふけないどころか・・・
人間的に低レベルだ 今まで、仕事で何を学んできたのか
まあ そんな人間だから 仕事も低レベルなのだろう
スポンサードリンク