エアコン工事の正義を追求しましょう

ご来訪184424名様(since Aug.5 2007) あなたのエアコンは不当な手抜き工事のおかげで取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 このサイトはエアコン手抜工事の実態を明らかにして、正しいエアコン工事を求めていきます。 ※様々なお立場でのご意見があります。内容についてはあなたご自身で判断して下さい。

編集フォーム

以下のフォームから編集を行ってください。
投稿時のパスワードがないと編集はできません。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

タイトル:教えて君さんへ

 投稿者:エアコン屋さんさん 返信
教えて君さん、返答が遅くなってすいません。その金額は十分すぎる金額ですよ。
あなたみたいな、ちゃんとした人は中々いませんよ!
ぜひ、あなたの家のエアコンを、取り付けしたいですね。あんたの望む以上の最高の仕事をしますよ。


あと事情通さん・・・。かわいそうな人ですね・・。あなたが思ってる以上に消費者は無知ではないとおもいますよ。そうやって生きてきたのか、生きていくのかは知りませんが、もう少し考え方変えた方がいいですよ。
人は、自分の出来ることは限られてます。だからこそ誰かに、頼んだり頼まれたり、支えられたり支えたりして生きていくものじゃないんですか?確かに、信じられないような、ひどい人もいるでしょう、ただそれはほんの一握りの人たちです。殺人事件があるたびに、隣の人が殺人者かもって思ってたら、人は生きていけませんよ。もう少し自分の発言が、人にどういう影響を及ばすか、考えて発言しましょうね。
Friday, July 17, 2009 23:00:55 PM No.82 編集 削除
教えて君
エアコン屋さん、こんにちは。
多忙な日々に忙殺されて、お返事が遅くなりました。
意見交換ができて、良かったと思います。

今の世の中、なかなか、必要十分な報酬で仕事ができませんね。
施主と施工者は、甲乙の関係で、施工者が弱い立場におかれていますが、実際は、お金を払うものと技術やサービスを提供するものとして、同じ立場であると思っています。

また、施主も、自分の生業では、お金をもらう立場となります。
個々人の立場で色々な意見があると思いますが、あくまで、同じ人間として対等に接することが、社会のルールであると思っています。(上から目線のような言い方になり申し訳ございません。自分が嫌な事は人にしないという事です。)

以上、暑い日々が続きますが、お仕事がんばってください。
Tuesday, July 28, 2009 22:29:18 PM No.1 EDIT 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

年別アーカイブ