エアコン工事の正義を追求しましょう
ご来訪184424名様(since Aug.5 2007) あなたのエアコンは不当な手抜き工事のおかげで取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 このサイトはエアコン手抜工事の実態を明らかにして、正しいエアコン工事を求めていきます。 ※様々なお立場でのご意見があります。内容についてはあなたご自身で判断して下さい。
新着記事
- 電気の救助隊、訪問料金見積もり無料は偽り (0)
- ガス補充で4-5万円?? (0)
- エレホームはいいかげん! (0)
- 中抜きえぐい (1)
- うちもやられてしまいました (0)
- エアコンサポートセンターは詐欺 (30)
- 適正価格 (8)
- エレホームは、ガス放出のエアパージでした。 (37)
- 隣の2階の室外機のホース (0)
- クレーマーの手動ポンプでの施行はNGというウソは長期テストにおいて既にウソであることがバレてます (1)
返信フォーム
スポンサードリンク
先程業者にエアコン設置してもらったのですがコンセントにさしてから
稼働している時間が1~2分でした。
多分これがエアパージなんだろうと思いましたが調べても大体15分は
必要だと載ってます。
最近のは短時間でできるの?とも思いましたが早すぎる気がして…
手抜きなんでしょうか?
ちなみにプシューと言う音は気がつきませんでしたし現状冷えているので
動作にも問題ありませんがすぐ故障されても怖いので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
稼働している時間が1~2分でした。
多分これがエアパージなんだろうと思いましたが調べても大体15分は
必要だと載ってます。
最近のは短時間でできるの?とも思いましたが早すぎる気がして…
手抜きなんでしょうか?
ちなみにプシューと言う音は気がつきませんでしたし現状冷えているので
動作にも問題ありませんがすぐ故障されても怖いので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
電動派
これまでの書き込みに比べればかなりましな内容だね。ほんとに酷い工事は激減しているんだろうな。真空引きの時間に関しては、メーカーに問い合わせても合理的な答えは得られませんでした。10分だとか15分という数字に根拠はなさそうです。まぁ、1~2分というのは、長い方ではないと思いますが。だからと言って今回の真空引きが原因で故障することは無いと考えていいと思います。(電動式の真空ポンプを使う作業員さんの技術と心を信じます。)
もし、今回の真空引きが短すぎた為に故障したと確定したときは、こちらにもご報告下さい。
貴重な情報として、参考にさせていただきます。
新しいエアコンを取り付けてもらった、という前提で書き込みましたけど、いいんですよね?
もし、今回の真空引きが短すぎた為に故障したと確定したときは、こちらにもご報告下さい。
貴重な情報として、参考にさせていただきます。
新しいエアコンを取り付けてもらった、という前提で書き込みましたけど、いいんですよね?
教えて君
たばさん、こんにちは。
前の書き込み等を読まれましたか?
いろいろと議論されており、たばさんの疑問の答えも書かれております。
また、真空引きの時間も、エアコンの取り付け説明書に書かれており、ユーザーにはわからないかもしれませんが、少なくともメーカーからの時間に対する根拠がないことはありません。
新品のエアコンを取り付けたとのことで、電動派さんの書かれているとおり、これによりただちに故障が生じることは無いと思われますが、カタログに記載されている通りの性能がでるかどうかは保証されません。
真空引きだけが取り付けのすべてではありませんが、久しぶりに書き込まさせていただきました。
以上
前の書き込み等を読まれましたか?
いろいろと議論されており、たばさんの疑問の答えも書かれております。
また、真空引きの時間も、エアコンの取り付け説明書に書かれており、ユーザーにはわからないかもしれませんが、少なくともメーカーからの時間に対する根拠がないことはありません。
新品のエアコンを取り付けたとのことで、電動派さんの書かれているとおり、これによりただちに故障が生じることは無いと思われますが、カタログに記載されている通りの性能がでるかどうかは保証されません。
真空引きだけが取り付けのすべてではありませんが、久しぶりに書き込まさせていただきました。
以上
スポンサードリンク