エアコン工事の正義を追求しましょう
ご来訪184424名様(since Aug.5 2007) あなたのエアコンは不当な手抜き工事のおかげで取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 このサイトはエアコン手抜工事の実態を明らかにして、正しいエアコン工事を求めていきます。 ※様々なお立場でのご意見があります。内容についてはあなたご自身で判断して下さい。
新着記事
- 電気の救助隊、訪問料金見積もり無料は偽り (0)
- ガス補充で4-5万円?? (0)
- エレホームはいいかげん! (0)
- 中抜きえぐい (1)
- うちもやられてしまいました (0)
- エアコンサポートセンターは詐欺 (30)
- 適正価格 (8)
- エレホームは、ガス放出のエアパージでした。 (37)
- 隣の2階の室外機のホース (0)
- クレーマーの手動ポンプでの施行はNGというウソは長期テストにおいて既にウソであることがバレてます (1)
返信フォーム
スポンサードリンク
何だかさ、素人が聞きかじりやネット情報で鼻息荒くしてるのね
家庭用のエアコンで真空引くかパージするかなんて誤差の範囲だよ
クレームが来たら嫌だからオレは真空引くけどね。でも時間は5分程度だよ15分もやらない。やる意味がない
ゲージ読みで真空になってるからね。2/3の配管だし中に水が入っている事はあり得ないし、雨の日は作業しない
配管10m以上あったり、業務用の大型機なら必須だけどさ
45度以上の曲がりはベンダー使えってのも可笑しな話し
2分の配管でそんな事したら笑われるよ。フレアのやすりがけなんてのも聞いたことないよ。
それとリーマーも最近は必要無い。配管カッターが良く切れるからバリが出ないんだよ。
あと、室外機設置場所のメーカーが要求するスペース確保の話がはぐらかされてるけど
室外機置き場的に、このメーカーのスペース守れてる建物はほとんど無いからね
エアコン屋さんもお客さんの為に妥協してる事を忘れないでね
家庭用のエアコンで真空引くかパージするかなんて誤差の範囲だよ
クレームが来たら嫌だからオレは真空引くけどね。でも時間は5分程度だよ15分もやらない。やる意味がない
ゲージ読みで真空になってるからね。2/3の配管だし中に水が入っている事はあり得ないし、雨の日は作業しない
配管10m以上あったり、業務用の大型機なら必須だけどさ
45度以上の曲がりはベンダー使えってのも可笑しな話し
2分の配管でそんな事したら笑われるよ。フレアのやすりがけなんてのも聞いたことないよ。
それとリーマーも最近は必要無い。配管カッターが良く切れるからバリが出ないんだよ。
あと、室外機設置場所のメーカーが要求するスペース確保の話がはぐらかされてるけど
室外機置き場的に、このメーカーのスペース守れてる建物はほとんど無いからね
エアコン屋さんもお客さんの為に妥協してる事を忘れないでね
スポンサードリンク