エアコン工事の正義を追求しましょう

ご来訪184424名様(since Aug.5 2007) あなたのエアコンは不当な手抜き工事のおかげで取り付けた時点で不良品になっている可能性があります。 このサイトはエアコン手抜工事の実態を明らかにして、正しいエアコン工事を求めていきます。 ※様々なお立場でのご意見があります。内容についてはあなたご自身で判断して下さい。

新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込指定(任意)

タイトル:掲載内容について

 投稿者:電気工事士さん 返信
掲載内容について勝手に補足させて頂きます。
私は町の電気屋さん的なものをやっています。ぎs
当然エアコン工事もやっています。
家庭用の壁掛けや店舗向けの天井カセット(天井埋込型)や事務所などの縦置き型など様々です。
冷媒使ったエアパージはフロンを漏らすことを禁止する為に原則禁止となった訳で、エア抜き作業(真空引き同様)は行えます。冷媒配管に空気が混入するのを防ぐ為ですから正直さほど問題ではないと思います。
しかし、こちらのサイトの書き方ではエンドユーザー(一般の方)は(プシューという)音=手抜きと思ってしまいます。現に違う音で変な苦情が出てる様ですので訂正&補足された方がよろしいかと。
ガス不足とかガス補充などと簡単に言われてますが、エアパージがどうあろうと配管がしっかり接続されていればガス漏れはほとんど起きません。つまり、ガス不足やガス補充などに至るということはフレア配管工事が正しく行われていないということになります。配管の先端のフレアがきちんと作られていないとか真っ直ぐ接続されていないとか急角度で配管が曲げられ亀裂が入っているなど。これではエアパージどころではありません。そんな業者は取付方を1から勉強し直して下さい。
Thursday, June 13, 2013 12:19:30 PM No.137 編集 削除

年別アーカイブ